
その泉質の良さから地元の方も多く訪れる「シルク温泉やまびこ」、久しぶりに友人と二人でお邪魔してきました。温泉はもちろんですが、本日は美味しいものをたっぷりといただきましょうという会です。
シルク温泉のお泊りは、夕食のメニューがあれこれと選べまして(素泊まりもあります)、本日はちょっと贅沢に但馬牛のすき焼きを用意してもらいました。
但馬牛の肉質の良さを表す話しとして、全国の黒毛和牛の繁殖メス牛の99.9%がこの地で生まれ育った名牛「田尻」号の子孫なのだそうです。神戸牛はもちろん、松阪牛などの有名な全国のブランド牛も、乱暴な言い方をすると、元を正せばすべて但馬牛なわけです。
話が少し横道にそれましたが、シルク温泉の宿泊メニューには、すき焼きの他にも、但馬牛懐石コースから、ぼたん鍋、フグやカニ、海の幸に里の幸プランなど好みのお料理が用意されています。
食事は、グループ毎に個室が用意されて、そこでの夕食となります。
但馬牛のすき焼きコースはこんな感じ。
メインのお肉に野菜。
お造りとか。
写真はお造りのぞいて二人前、かなりのボリュームです。しっかりと、お腹いっぱいになるまで堪能し、さらにゆっくり温泉をいただきました。
付け加えて置くと、シルク温泉の従業員の方は、ほんとうに親切丁寧な人当たりの良い方ばかりで、何時行ってもゆっくり過ごす事が出来るのです。
朝食はこんな感じの一夜干しカレイに豆乳豆腐。地元の山菜などと共にたっぷりといただけます。
ちなみに、シルク温泉。2016年のGWが終わったら改修工事に入るそうで、暫くお休みに入ります。次回はリニューアルされたシルク温泉をまたレポートしたいと思います。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。